認定特定非営利活動法人
笠井共生活動センター

電話番号:053-570-7710

受付時間:8:00~17:00

お問い合わせ

ほしのこのみなさんおめでとうございます。心からのお祝いと感謝を込めて

3月23日(土)浜松市中央区早出町にてほしのこの卒園式をおこない、子ども達の成長をお祝いしました。

子ども達の成長

IMG_8856

桜の蕾が膨らむ春の日、認定特定非営利活動法人笠井共生活動センターのほしのこで、卒園式をおこないました。この日、多くの子供たちが新たな一歩を踏み出しました。私たちスタッフ一同は、その成長を心から祝うとともに、家族の皆様への深い感謝を伝えたいと思います。

活動を重ねるごとに、子供たちはできることが増え、個々のペースで力を伸ばしてきました。時には苦難に直面しつつも、それを乗り越えたときの笑顔は私たちにとって何よりの励みとなりました。

卒園式では、子供たちが過去一年間の成果を披露し、成長した姿を家族やスタッフに見せてくれました。保護者の皆様のおかげで、子供たちは安心して挑戦し、学び、成長することができました。さらに、家族の皆様の温かい支えがあったからこそ、子供たちは社会に羽ばたく力を身につけました。

ここでの経験を土台に、子供たちはこれからも多くの場で力を発揮し、さらに豊かな人間関係を築いていくことを願います。卒園式という節目に立ち会えたことを心から嬉しく思い、また時折ここに戻ってきて、成長した姿を見せてもらえることを楽しみにしています。みんなのこれからの未来が輝かしいものであることを心より祈っております。おめでとうございます。

IMG_8860

成長の場に立ち会えたことの喜び

IMG_8858

卒園式は、毎年心温まる式として行われます。この特別な日には、子供たちの成長を祝います。初めて施設に来たときは不安げな表情を浮かべていた子供たちも、今では笑顔いっぱいです。この成長は子供たち自身の努力の賜物であり、また、ご家族の愛情あふれる支えによって成り立っているものです。子供たちが「できること」が少しずつ増えていく姿を見守りながら、私たちもその成長を共に喜んできました。

この式では、一年間の思い出が詰まったスライドショーを見ながら、子供たちの様々な成長の瞬間を振り返ります。卒園証書が手渡され、夢や思い出を語る瞬間、会場は暖かい笑顔で包まれていました。今日ここに至るまでのすべての瞬間が、確かな成長に繋がるステップであったことを再確認し、共に歩んできた道のりに感謝を捧げる時間です。

これまでの療育活動を通じて、子供たちには多くの挑戦がありました。それでも私たちは、彼らの無限の可能性を信じ、サポートを続けてきました。卒園する子供たちに対し、「また遊びに来てください、そしてこれからも大きく成長してください」という願いを込めて、心からの「ありがとう」を伝えます。この日を迎えられるのは、まさに共同の努力の結果であり、これからの新しい出発にエールを送りたいと思います。

IMG_8861

未来へ続く家族の支えと絆

卒園式は、子供達だけでなく、その成長を支え続けた家族の絆を再確認する特別な日でもあります。私たち笠井共生活動センターでは、家族の皆様と共に子ども達の未来を築く一助となるよう、日々の療育において心を込めて取り組んでまいりました。子ども達が新たな一歩を踏み出す瞬間に立ち会えることをとても嬉しく思います。

この卒園式を通じて、私たちは改めて家族の皆様への感謝の気持ちを伝えたいと思います。家族の支えがあればこそ、子供達は様々なチャレンジを乗り越え、成長していくことができます。ご家庭での日頃の支えが、彼らの成長にどれほど大きな影響を与えたのか、計り知れません。

私たちも引き続き地域社会と連携し、家族の皆様をサポートする体制を整え、子ども達がより安心して成長できる環境を提供していきます。そして、卒園後もぜひ当法人に遊びに来てください。子ども達の成長した姿を拝見できることを心待ちにしています。

卒園は一つの区切りではありますが、それは同時に新たな始まりでもあります。今まで積み重ねてきた経験と、家族の支えを糧に、これからも力強く進んでいく子供達を、私たちは変わらず見守り続けます。未来へとつながる輝かしい旅路が、皆様と子供達にとって希望に満ちたものであるよう願っております。

IMG_8857

記事一覧へ
NEW ARTICLE
新着記事